

FAQ
よくあるご質問
翻訳サービスに関してよくいただく質問とその回答を掲載しています。
以下よりご覧ください。お探しの内容が見つからない場合は、お気軽にお問い合わせください。
We translate to and from Japanese, Chinese (simplified or traditional), and English.
Other languages, such as Korean, Thai, Indonesian, and Russian, may be available depending on the client's needs.
Language pairs available :
English → Japanese、Chinese(simplified/traditional)
Chinese → Japanese、English
Japanese → English、Chinese(simplified/traditional)
以下のファイルの取り扱いが可能です。
できる限り編集可能なファイルのご提供をお願いいたします。
以下に記載がないファイル形式の場合はお問い合わせください。
Microsoft Word、Excel、PowerPoint 形式のファイル
Google ドキュメント、スプレッドシート、スライドなどのクラウドファイル
紙ベースの書面のスキャンコピー、PDF、写真(ワード数・字数が判別できない場合は概算または時間単位でのお見積もりとなりますのでご了承ください)
Trados Studio 対応ファイル(.sdlxliff など)
開発用ファイル(HTML、XML などタグ内に翻訳の挿入が必要なもの)
※システム開発に精通したスタッフが翻訳をタグ内に挿入した上で納品いたします。
別途料金を加算させていただく場合がございますのでご了承ください。
Microsoft Word やパワーポイントの表など:あれば翻訳時にそのレイアウトに合わせて訳文を配置いたします。パワーポイントの場合、スライドとして見栄えが良くなるようできる限りのレイアウト対応は致しますが、通常よりも複雑な場合(1スライド内のテキストボックス数が極めて多いなど)はレイアウト調整料金を別途頂戴する場合がございます。
PDF:Adobe Acrobat を使用し、PDF に直接翻訳を挿入することが可能です。
その他デザインファイル:Illustrator などのソフトを利用したデザインファイルの翻訳やファイルの作成については、弊社よりデザイナーに依頼する形で対応可能です。ファイルの内容により価格が異なりますので、まずはお問い合わせください。
一般的な流れは次のとおりとなります。
1. (ご新規のお客様)当ウェブサイトからお問い合わせ → 担当者より返信の上、ご依頼内容の確認を行い、お見積もり金額と可能な納期をお伝えします。
2回目以降のご依頼については、弊社担当者に直接メールでご連絡ください。
2. お見積もりと納期に問題がない場合は、ご発注の旨をお伝えいただきます。
(ご希望に応じてトライアル翻訳、契約書の締結を行っております)
3. 弊社内で作業を進め、所定の期日通りに納品いたします。
翻訳者から上がってきた成果物は、必ず納品時にダブルチェックおよび校正を行っておりますのでご安心ください。
4. お客様側で内容をチェックいただき、問題ないようでしたらこちらで案件終了となります。月末に弊社よりご請求書をお送りさせていただきます。
当サイトのチーム紹介をご覧ください。場合に応じてこのメンバー以外の者が対応することもございますのでご了承ください。
弊社が翻訳対象として受領した個人情報、機密情報を第三者に共有することはございません。弊社の契約翻訳者とも秘密保持契約(NDA)を締結しておりますのでご安心ください。